ご来訪ありがとうございます。初めての方は「はじめに」をご覧ください。 変換表
第一章 夕顔の物語 夏の物語 第三章 [第三段 なにがしの院に移る] (18)ためらっている月のように、211224314四に行く先も分からず出かけることを、女は躊躇(ちゅうちょ)し、いろいろと説得なさるうちに、急に13120二に隠れて、明け行く空は実に美しい。体裁の悪くなる前にと、いつものように急いでお出になって、軽々とお乗せになったので、右近(うこん)が乗った。その辺りに近い某院にお着きあそばして、管理人をお呼び出しになる間、荒れた門の忍草(しのぶぐさ)が10222144四っていて見上げられるのが、譬えよ(たとえよ)うなく木暗い。霧も深く、露っぽいところに、23211132三までを上げていらっしゃるので、お袖もひどく濡れ(ぬれ)てしまった。「まだこのようなことを経験しなかったが、いろいろと気をもむことであるなあ。昔の人もこのように恋の道に迷ったのだろうかわたしには経験したことのない明け方の道だご経験なさいましたか」とおっしゃる。女は、恥ずかしがって、「山の端をどこと知らないで随っ(したがっ)て行く月は途中で光が消えてしまうのではないでしょうか心細くて」と言って、何となく怖がって気味悪そうに思っているので、「あの3134二込んでいる小家に住み慣れているからだろう」と、おもしろくお思いになる。お車を入れさせて、西の対にご座所などを20261140221四する間、高欄に轅(ながえ)を掛けて待っていらっしゃる。
〰 おもしろ「ことば変換」〰 ![]() 左下「れんじろう」内に下の文をコピペし語を選択後、変換ボタンを押して読んでみよう。変換語によっては面白いですよ。 【現代語訳】 第三章 [第三段 なにがしの院に移る] (18)ためらっている月のように、出し抜けに行く先も分からず出かけることを、女は躊躇(ちゅうちょ)し、いろいろと説得なさるうちに、急に雲に隠れて、明け行く空は実に美しい。体裁の悪くなる前にと、いつものように急いでお出になって、軽々とお乗せになったので、右近(うこん)が乗った。その辺りに近い某院にお着きあそばして、管理人をお呼び出しになる間、荒れた門の忍草(しのぶぐさ)が生い茂っていて見上げられるのが、譬えよ(たとえよ)うなく木暗い。霧も深く、露っぽいところに、簾(すだれ)までを上げていらっしゃるので、お袖もひどく濡れ(ぬれ)てしまった。「まだこのようなことを経験しなかったが、いろいろと気をもむことであるなあ。昔の人もこのように恋の道に迷ったのだろうかわたしには経験したことのない明け方の道だご経験なさいましたか」とおっしゃる。女は、恥ずかしがって、「山の端をどこと知らないで随っ(したがっ)て行く月は途中で光が消えてしまうのではないでしょうか心細くて」と言って、何となく怖がって気味悪そうに思っているので、「あの建て込んでいる小家に住み慣れているからだろう」と、おもしろくお思いになる。お車を入れさせて、西の対にご座所などを準備する間、高欄に轅(ながえ)を掛けて待っていらっしゃる。 |